
家系図を通してご依頼者のルーツを探り、先祖への感謝、これまでの家族の歴史に触れるという「体験」を提供するサービスを提供されている家樹株式会社と、使わない農地や山林等の負動産が、トラブルを起こしたり次世代へ残さないように、適切に処分するサポートを行っている当社との共同セミナーを開催します。
オンライン、無料ですので、お気軽にご参加ください。
オンライン、無料ですので、お気軽にご参加ください。
セミナー概要
開催日時 | 2025年5月10日(土)10:00‐11:30 |
---|---|
講演者 | 家樹株式会社 代表取締役 司法書士・行政書士 田代隆浩 合同会社負動産の窓口 代表社員 弁護士 荒井達也 |
イベント形態 | オンライン開催(ZOOM) |
参加費 | 無料 |
主催 | 合同会社負動産の窓口 |
セミナー内容
前半 (45分) |
|
---|

- 家系図の魅力を知りたい方
- 家系図の作り方を学びたい方
- 家系図を自分で作るかどうか悩んでいる方
後半 (45分) |
|
---|

- 農地や山林を相続したが、そのまま放置してしまっている方
- 相続した不動産をどう処分したらよいか分からない方
- 処分に困る不動産を子どもたちに残したくない方
- 相続土地国庫帰属制度について詳しくお知りになりたい方
講師のご紹介
家樹株式会社 代表取締役 司法書士・行政書士 田代隆浩

主なメディア出演
- 幕末まで遡れます。世界に一つだけの「家系図」を作りましょう(クロワッサンspecial)
- 知的体験としての家系図 ルーツを知って人生を豊かに(雑誌『経済界』)
- 毎日新聞
HP
合同会社負動産の窓口 代表社員 弁護士 荒井達也

主なメディア出演
- NHKクローズアップ現代
- マイあさ!金曜7時台“聞きたい”「相続土地国庫帰属制度と“負動産”」/ここに注目(NHKラジオ)
- 50代から考える実家の相続 「その土地いりません」と言いたい時に(朝日新聞デジタル)