MENU

【熊本県八代市東陽町南】お庭&小屋つきの古家お譲りします!築約70年ですが一度リフォームしており今でもお手入れすれば住める状態だと思います。残置物多数ありますが現状有姿です。

目次

物件概要

所在:熊本県八代市東陽町南字渕ノ本
地目:宅地 
現況:建物あり 古家+物置小屋付き
地積:254.23㎡
建物:母屋平屋建て+物置
   母屋:洋室1つ+和室5つ 
構造:母屋 店舗兼居宅 木造瓦葺平家建
   ※登記簿謄本と課税明細上の記載が一致していません。
状況:お譲り先募集中

住所

現地見学の際にご案内します。

取引金額

100万円 (売買に係る登記費用等の負担は買主様にてお願いできればと思います)

【取引条件】

現況有姿+契約不適合責任免責
※所有者が現地の状況を詳細に把握できていないため

固定経費(令和6年度)

固定資産税:¥15,165(土地・建物あわせて)
固定資産評価額:¥1,988,667(土地・建物あわせて)
管理費:特に支払っているものはありません

見学方法

事前承認制
※本人確認書類の提出等をお願いしております。

物件調査

現地確認及び購入前の法令調査など必要な調査を十分に行っていただける方にお譲りしたいと考えています。

これまでの経緯と今の状況

相続で取得したお家ですが、法事以外ではほとんど使用できていません。
8年ほど前までは祖父母が住んでいたお家です。
私は別に家を持っているため今後の活用予定も無く、どなたかお手入れしながら大切にお使いいただける方へお譲りしたいです。

お庭と倉庫付の古い平屋です。
評価証明書によると、母屋が昭和30年築、その後、昭和48年に増築しているようです。
小屋もあるのですが、こちらは建築年数が不明です。

母屋と小屋は簡易的な屋根をかけてあるので、GoogleMapの航空写真等で上から見ると一棟に見えるかもしれません。
動画を見ていただくとわかりやすいと思いますが、母屋の裏の一段低い位置に、小屋と庭があります。すこし特殊な形状の土地です。
古い建物のため、建物や柱が現況の耐震基準とかけ離れている可能性が高いです。                洋間からキッチンへの入り口の柱にシロアリがいるような木くずを見つけたため、薬剤で対応中です。

定期的に訪問して管理はしていますが、食器棚やテーブル、家電類など、残置物が多数あります。
洗濯機(外置きです)、冷蔵庫、エアコン(2台)、IHクッキングヒーター、ウォシュレット付きトイレなど、新しくはありませんが使用できる家電も一部あり、こちらもセットでお譲りいたします(動作保証はできません)。

オール電化の物件で、IHクッキングヒーターと電気温水器を使用していました。

国道443号線沿いに位置し、JR九州鹿児島本線・有佐駅が最寄り駅で、駅からは車で約10分、およそ6㎞くらいです。

徒歩圏内にいくつか飲食店や東陽小学校、石橋公園、道の駅東陽 せせらぎ(温泉♨あります)があります。
また、車で4分ほどのところに「立神峡」という川遊びやキャンプができる場所もあります。
スーパーマーケットやコンビニが少ないため、食料品の買い出しには車が必要だと思います。

居住中は電気・水道・ガス等のライフラインも問題なく使用できていたようです。
築約70年と古い家ですが、一度リフォームをしており、一応今でも多少手を入れていただければ住める状態ではないかと思います。

自然豊かなエリアで、すぐ近くにきれいな川が流れています。
今は難しいそうですが、水量が十分にあった所有者の幼少期の頃は「鮎」がよく釣れていました。
当時、家主である祖父が、庭で炭火で鮎の塩焼きを作ってくれたことは良い思い出です。

2025年10月に法事を予定しており、名義変更のお手続きはできればそれ以降でお願いしたいと思っています。

また近くに山林13筆、農地7筆を所有しています。
農地は長いこと手を入れておらず既に荒れ地化してしまっているところがほとんどです。
その中で、祖父母が自分たちが食べる分だけの野菜を作っていた畑が徒歩約7分ほどの場所にあります。
ただしこちらも手入れをしていないので荒れてしまっています。
また、同エリアの別の場所には元々ショウガ畑だったところもあります。

こちらもセットでお引き受けいただける方との交渉を優先させていただけたらと考えています。

以上をご承知おきの上、こちらの土地を引き取ってくださる方を募集します。よろしくお願いいたします。

物件のイマイチなところ

境界が不明確、過疎地域、長期未使用

写真

お問い合わせ

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次