MENU

【石川県金沢市東山】土地(農地)3筆あげます!

目次

物件概要

所在:石川県金沢市東山
地目:畑 3筆
地積:3筆合計 158.61㎡(6.61㎡/37㎡/115㎡)

住所

現地見学の際にご案内します。

見学方法

事前承認制
※承認前に本人確認書類の提出等をお願いしております。

物件調査

現地確認及び購入前の法令調査など必要な調査を十分に行っていただける方にお譲りしたいと考えています。

譲渡代金

0円(なお、取得希望者にて手続費用が別途掛かる場合があります)

こだわりの譲渡条件

①現況有姿+契約不適合責任免責
※所有者が現地の状況を詳細に把握できていないため
②登記費用(10万前後)を取得者で負担してほしい

固定経費

固定資産税

固定経費の金額その他の追加・補足説明

3筆の固定資産税と都市計画税の合計
2,055円(令和7年度)

固定資産評価額が分かる資料(課税明細、評価証明書)
最新年度のものがある

固定資産評価額
308,905円(令和7年度)

建物の有無

現地を訪れたことがなく、現況不明

物件の名義人

本人名義

土地の使用状況

土地については全く分かりません。

管理状況

管理は何も行っていません。

土地上の樹木・残置物

土地の上に何があるか正確にわかりません。

土地の形状

不明

土地の場所・範囲・境界等

現地に行ったことがありません。
対象地は市街化区域内に位置しています。

周辺環境

私は遠方に住んでいるため、土地のことはよくわかりません。

売却活動の経過

過去に不動産屋さんに相談したことがありますが、取り扱い自体を断られました。
できれば、国庫帰属制度で国に返納したい土地です。
遺産分けで押し付け合いの末にやむなく相続することになりました。
とても売れるような土地ではないので、何もしていません。

その他

2025年9月に金沢市農業委員会へ問合せたところ、以下のような回答でした。
_______
1 非農地証明の発行の可否
  非農地証明は、農地としての復元が著しく困難で、
  付近の山林地目と一体化しているような場所を取り扱っております。
  該当地は【市街化区域内】であり、現況を鑑みても非農地証明の対象外になるかと存じます。

2 農地のエリア
  上述のとおり【市街化区域内農地】となります。

3 土地改良区の該当
  該当地を含む土地改良区は存在しません。

4 農地転用の要件
  転用可。上述のとおり【市街化区域内農地】であり、許可を要しません(=4条、5条の届出のみでOKです)。
  ただし宅地化に際しては、当市建築指導課など協議を要す必要がございます。
_______

以上をご承知おきの上、こちらの土地を引き取ってくださる方を募集します。よろしくお願いいたします。

おおよその位置

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次