物件概要
所在:京都府八幡市橋本東
地目:保安林 1筆
現況:土地のみ 草木竹が生い茂っています
地積:1筆 3,802㎡
状況:お譲り先募集中
【住所】
現地見学の際にご案内します。
【見学方法】
事前承認制
※承認前に本人確認書類の提出等をお願いしております。
【取引金額】
0円
(なお、取得希望者にて手続費用が別途掛かる場合があります)
【取引条件】
①現況有姿+契約不適合責任免責
※所有者が現地の状況を詳細に把握できていないため
②譲渡決定後速やかに手続きをしてくださる方にお譲りしたい(目安:1~2か月程度)
【物件調査】
現地確認及び購入前の法令調査など必要な調査を十分に行っていただける方にお譲りしたいと考えています。
【固定経費】
固定資産税:現在かかっておりません
固定資産評価額:詳細確認中
管理費:特に支払っているものはありません
【物件の名義人】
祖父
【土地の使用】
空き地(これまで、ほぼ使用できていません。)
最新の状況がよくわかりません。
【土地上の樹木・残置物】
草がうっそうと生い茂っています。樹木があります。
土地の上に何があるか正確にわかりませんので確認する必要がありそうです。
土地の形状: 四角又はそれに近い形です。土地が広いです。
該当地やその付近がこう配や傾斜になっています。
【周辺環境】
車で土地の近くまでは行けますが、付近に公道や通路がありません。
付近に民家や住宅があります。近くにはスーパー等もあり、比較的便利なエリアです。
付近に擁壁があります。一帯が傾斜地になっています。
【管理状況】
管理は何も行っていません。
【売却活動の経過】
できれば、国庫帰属制度で国に返納したい土地です。
【土地の場所・範囲・境界等】
土地の境界が概ねわかりますが、隣接地所有者との境界確認は未実施です。
境界標がどこにあるのかわかりません。
【取得経緯】
祖父が64年前に購入した土地です。相続する際に初めて知りました。
【物件のイマイチな点】
境界が不明確、長期未使用
住宅地に隣接する幅員2メートル20センチの道に接道する急傾斜地の保安林で道との境界に高さ5メートル程の擁壁があります。
擁壁側からの出入は高さが5メートル程ある為難しいです。
八幡市から土砂災害特別警戒地域(急傾斜地)に指定されています。
写真




