物件概要
所在:大分県宇佐市今仁
地目:宅地2筆+畑+公衆用道路2筆+山林+原野
現況:建物あり 古家付き
地積:全筆合計7772.26㎡
宅地1→354.42㎡
宅地2→492.21㎡
畑→178㎡
山林→2395㎡
原野→4318㎡
建物:居宅:木造・專用住宅 平屋 94.00㎡
※課税明細上の記載です。未登記です。
状況:お譲り先募集中
住所
現地見学の際にご案内します。
取引金額
0円 (売買に係る登記費用等の負担は買主様にてお願いできればと思います。)
取引条件
現況有姿+契約不適合責任免責
※所有者が現地の状況を詳細に把握できていないため
固定経費(令和7年度)/土地建物あわせた金額です
固定資産税:¥15,620
固定資産評価額:¥1,713,776
管理費:特に管理はしていません。
見学方法
事前承認制
※本人確認書類の提出等をお願いしております。
物件調査
現地確認及び購入前の法令調査など必要な調査を十分に行っていただける方にお譲りしたいと考えています。
これまでの経緯と今の状況
相続で取得した実家ですが、私は遠方に住んでいるためまったく使用できていません。
畑や山林など複数の土地があり、一般の不動産会社さんでは取り扱いが難しいだろうと考えたことから、今回こちらで募集を開始しました。
約3年ほど空き家で今後の活用予定も無く、どなたかお手入れしながら大切にお使いいただける方へお譲りしたいです。
もともとは敷地内に3棟の建物がたっていたのですが、2つは取り壊し、今は比較的状態のよかった平屋のみが残っています。
建物は未登記で、戦前の建物だと聞いているのですが、約35年前に瓦を葺き替えてあります。
築年数からして、建物や柱が現在定められている耐震基準とかけ離れている可能性が高いです。
お家が建っている土地は四角形に近い形をしていて、接道があります。
土地が広いので、駐車スペースも十分に複数台分あります。
間取りはおそらく6DKだと思います。6部屋と、台所、風呂、便所があります。
合計7筆の募集ですが、この7筆はすべて隣接しており、歩いてアクセスできる距離です。
畑は昔人が住んでいた時には自家菜園として作物を作っていたのですが、
もう数年お手入れもしておらず、草がうっそうと生い茂っています。
現在もライフラインが使えるかはあまり分からないのですが、おそらく修理をしなければ使用は難しいと思います。
特にお風呂は薪なら沸かせますが、炉油等で沸かすなら修理が必要です。
居住していた際には電気が通っており、プロパンガスを使用していました。
また水は地下水をボーリングとポンプでくみ上げて使用しています。
トイレは汲み取り式で、井戸があるのですがこちらは活きているか不明です。
付近には民家や住宅がありますが、徒歩圏内にはスーパー等がなく、車が必須のエリアだと思います。
過去に白アリ調査をしたところ、白アリが出ると言われてしまいました。
また、敷地内には九州電力の電信柱が4本有り、敷地料として年17,440円の収入があります。
写真の通り残置物が多い状態ですが、なるべく早くお家を引き継いで管理してくださる方と出会えたらと思っています。
残置物のお片付けは、もしご希望があれば、当方で片付けることも可能です。
物件のイマイチなところ
・境界が不明確(おおよその境しか分りません)、長期未使用、修理修繕が必要、リフォーム必須、草木の管理が大変だと思います。
・シロアリが出ると言われたことがあります。
以上をご承知おきの上、こちらの土地とお家を引き取ってくださる方を募集します。よろしくお願いいたします。
写真


























申込みフォーム
※なお、農地の取得は難易度が高いです。
農地の取得に関しては、農地法という厳しい法律があります。
過去に農地法3条の手続を行った方を除き、当社の代表者でもある荒井達也にて農地取得に伴うご説明動画を制作しておりますのでご視聴いただけますと幸いです。まずはこちらをご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=LFY-XSkTYLM
フォーム送信後にご案内メールがとどきます。