空き地となっている土地を、今後ご活用いただける方に無償でお譲りします。
山間の静かな場所で、自然と向き合った暮らしや趣味の拠点、軽作業や小規模な資材の保管場所としての活用などにいかがでしょうか?
物件概要
所在:岡山県高梁市成羽町坂本
地目:宅地 1筆/雑種地 1筆
現況:土地のみ(建物なし)
地積:2筆合計 327.86㎡
状況:お譲り先募集中
住所
現地見学の際にご案内します。
見学方法
事前承認制
※承認前に本人確認書類の提出等をお願いしております。
取引金額
0円(なお、取得希望者にて手続費用が別途掛かる場合があります)
取引条件
①現況有姿+契約不適合責任免責
※所有者が現地の状況を詳細に把握できていないため
物件調査
現地確認及び購入前の法令調査など必要な調査を十分に行っていただける方にお譲りしたいと考えています。
固定経費(令和7年度)
固定資産税:課税通知は届いていません。
固定資産評価額:3,750円
物件の名義人
本人名義
土地の使用
過去に実家がありましたが、取り壊して更地になっています。
土地上の樹木・残置物/土地の形状
2筆ですが、うち雑種地は私道のような状態です。
私道には草が生い茂っています。宅地には建物がありましたが解体済です。
土地の上に何があるか正確にはわかりませんので確認する必要がありそうです。
四角又はそれに近い形です。周囲の土地と高低差があります。
地面の一部が低くなっている隣接地に崩れているように見えます。
周辺環境
山間部のため静かな環境です。
近くに駐在所(徒歩約3分)やバス停(徒歩約4分)があります。
車で横付けはできませんが、車で土地の近くまで行けます。専用駐車場はありません。
棚田などで見られる石積の擁壁があると思います。
管理状況
宅地に防草シートを張っているくらいです。
売却活動の経過
隣接地所有者等の地元の方に譲渡を打診しましたが、断られました。
とても売れるような土地ではないので、何もしていません。
土地の場所・範囲・境界等
土地の境界線は概ねなんとなくわかりますが、境界標の有無は不明で、隣接地所有者との境界確認も未実施です。
取得経緯
相続した土地です。
物件のイマイチな点
土地の境界が不明確、長期未使用、
地面の一部が低くなっている隣接地に崩れているように見える点が気がかりです。
また、所有者は、長い間、遠方に住んでいるため、現地のことが詳細に把握できていません。
土地のリスクがよく把握できていないということもリスクの一つだと思います。
山間部の過疎地域ですので、使い勝手が良い土地ではないと思います。
通路が狭く、土地の中に車で入ることができません。
以上をご承知おきの上、こちらの土地を引き取ってくださる方を募集します。よろしくお願いいたします。
写真




